【ゴルフ】フォローの不思議。

スポンサーリンク

f:id:babgolf:20180809214612j:image

 

どーも明日も炎天下の下ショートコース回ってやろうと思ってるゴルフ馬鹿一直線のバブゴルフです。

 一直線です。

ふと思ったんです。

 

 

いっつも思うんです。なんでフォローが球筋に影響するんだろうって。

ボール打った後の動きなのに。

凄い不思議。

 

ちゃんとしたスイングしないと綺麗なフォローは決まらないってのは、なんとなく理屈でわかる。

原因の後に結果があるから。

 

でもフォローの大きさで飛距離変わったりフォローの形でフェード、ドロー打ち分けたりってのは全く理解できない。

結果(インパクト)の後に原因がやってくる。

凄い不思議。

 

理解は出来ないが、そーなるんだから仕方がない。

そこは受け入れる。

だってインパクトした後のフォローで球筋って変わっちゃうんだもん。

自分が身をもって体験したし。

 

僕ドライバーからウェッジまで全部振り幅9時〜3時のコントロールショットです。

久富先生の影響です。

 

だからフォローは肩の高さでとまる。

クラブが背中に着くようなフルスイングはやめました。

 

フォローをこの高さで止める意識持つとなぜか距離がおさえられる。

そしてミスは減る。

 

また8番アイアンの転がしで、いつもより最後のもうひと転がりを追加したい時はテークバックはいじらなくてもフォローを少し多くとる。

すると最後のもうひと転がりが何故か追加される。

 

 

 

 

フォローの大きさ一つで距離が伸びたり縮んだり。フォローって不思議。 

 

まだまだ未熟ものでフォローの形でフェード、ドロー打ち分けたりってのは無理っす。

 

まあスライスは勝手に球がしてくれますけど(涙)

 

明日はフォローの形を意識してショートコース回ってきたいと思います。

 

「最低2秒はフォローの形を維持する」をテーマにしてビシッとカッチョ良く完全ナルシシストで。

 

ではまた次の夜に。