どうも約10日後のラウンドで絶対100切ってやるって息巻いてるバブゴルフです。
本日も練習行ってまいりました。
本日の練習は「欲望」との戦いでした。
練習してて違和感「今日なんかオカシイ」
ダフる。テンプラ。引っ掛け。そして得意のスライス。
ミスのオンパレード。
「普段こんだけミスでないんだけど」って。
最近制御しきれてた感のあるスライスも全く制御できず。
昨日までは絶好調だったのに崩れるのがゴルフの怖さ。
「あーこれ、もう絶対100切れるよ今度」って自信満々だったのに。
「これ80切っちゃうんじゃない?」って100切ったこともないのに。
バカだねーボク。
このまま打ち続けるのは危険と判断していったん休憩。
調子悪いとき打ち続けても下手を固めるだけっす。
とりあえずクラブは持たずに色々考えてみる。
先日撮ったスイングの動画とかも見てみる。
隣の打席のオジサンのスイング観察してみる。
「すんげーオーバースイングしてんなー」
横峯さくらちゃんもビックリ的な。
「あっ」
不調の原因分かりました。ボク、トップが大きくなってる。
となりの打席のオジサンありがとう。
あなたのおかげでドツボにはまらないですみそうです。
でも、そのオーバースイングは治した方が良いよマジで。
スマホでスイング動画撮って理想のトップを再確認。
この形が今現在ボクの 理想のトップ。
本日の練習はこのトップの形を体に叩き込むことに集中。
知らず知らずのうちにトップって大きくなっちゃうんだよね。
1球1球確認しつつひたすら打つ。
色んな事に気付く。
トップが大きくなってたせいで体重移動やフォローとか色々おかしくなってた。
分析 なぜトップが大きくなってしまったのか?ずばり「欲」が原因。
知らず知らずのうちに飛距離への欲が顔をだす。
「飛ばす」スタイルではないんですが、やっぱ飛べば嬉しいよね。
自分ではいつも通りに振ってるつもりでも体が勝手に試行錯誤しちゃうんだよね。
それはそれで良いのだけれど。
飛距離伸ばすのもあきらめてるわけでもないし。
むつかしーよねゴルフ。楽しすぎる。
昨日まで絶好調だったのも原因の一端。
絶好調がスランプのきっかけになるのもゴルフの怖さ。
絶好調すぎて「このステージはやりつくした、次のスッテプヘ」って勘違いした部分が無きにしも非ず。
未熟者。
大ケガする前に天狗の鼻が折れてよかった。
対処法 アプローチウエッジのコントロールショットでしつこくトップの確認。
長い番手を持つと、どうしても飛距離を気にしちゃうんでアプローチウエッジで打つ。
トップの形を意識しながらアプローチウエッジのコントロールショットで50ヤード、70ヤードの打ち分けをひたすら打つ。
アプローチウエッジで30球くらい打ったらドライバーを1球打つ。
昨日までの良い感覚が戻ってきました。
怪我の巧妙 良いアプローチウエッジの練習になりました。
今日アプローチウエッジ100球以上は打った。
短い番手は打ち続けることによって得られる気づきがあるよね。
総括 久富章嗣先生の本を読みなおさねばと。
先生の教えをおろそかにしてたつもりはないんですが飛距離への欲によって調子を崩したことは痛恨の極み。
痛恨の極みではあるんですが、、、。
この表紙のイラストの人がインサイドに上げ過ぎてんのが気になってしょうがな・・・。
「飛ばさない」「乗せない」「寄せない」「入れない」
「欲」でゴルフの調子が悪くなってきたときボクはマーク金井さんコノ記事を読みます。
スタートホールで「飛ばさない」「乗せない」「寄せない」「入れない」 | アナライズ
あー、また色んな欲がのっかてきてんなーと悩む日々。
嫌いじゃない。
それではまた次の夜に