今週のお題「ゲーム」
どうも。
今日もはてなブログの「お題」にチャレンジしようと思ってるバブゴルフです。
今回のお題は「ゲームしてますか?」
うん、時々してる。
スマホで。
でも正直スマホでゲームするの物足りなくなってきてる。
気づくと「プレステ4 中古」で検索してるボクがいる。
なんか今日は気づくと「プレステ4 中古」で検索してたなボク。#VRゴルフで遊んでみたい pic.twitter.com/7t4tBu5DJA
— バブゴルフ@ドライバー封印中 (@babzbabz71) April 19, 2020
はい、そうです。
興味を持ってはいるが、道具はなんも持ってない。
まずゲーム機本体を持ってない。
ちょっと気になって調べてみました。
「みんなのGOLF VR」で遊ぶ環境を構築するには、どのくらいの費用がかかるのか?
結論。
6万円くらい。
超大雑把。
あっ、もちろん全部中古ね。
ネットでガチで探せば5万円を切るくらいで一式揃えられるかもしんないですね。
あと地域によってもお値段変わると思うので、そこら辺はなにとぞね。
この記事を書いた約2年後。
結局プレステではなくオキュラスを買いました。そして速攻「ゴルフ+」ってバーチャルゴルフゲームをダウンロード。
めっちゃ楽しいっす。
- プレステ4本体は中古で3万円前後。
- VRヘッドセット意外と高い2万円前後。
- コントローラーはそこまで高くない5千円くらい?
- 「みんなのGOLF VR」ソフト自体は、かなりお手頃かなと。
- 「みんなのGOLF VR」に6万円投資を高いと判断するか安いと判断するか。
プレステ4本体は中古で3万円前後。
仕事帰りにブックオフに寄ってショーケースの中のプレステ4を食い入るように見てきた。
— バブゴルフ@ドライバー封印中 (@babzbabz71) April 21, 2020
最安27,000円か・・
ラウンド数回我慢すればいけるか・・?
ってステイホームなので我慢しなくてもラウンド行けませんけど・・#みんゴルVR欲しい
ネットで調べたり実際にリサイクルショップ行ってみた感じではプレステ4の中古本体価格帯は27,000円~38,000円。
容量とか箱アリなしで結構値段かわるんだね。
まぁボクの場合「みんなのGOLF VR」専用機として考えてるんでグレード的には1番下のやつで良いんじゃないかな~?
箱なくて良いし、傷があっても平気だし取説なくてもなんとかなるだろ。
まぁ、なくてもなんとかなる付属品でしょうが。
35,000円とかの価格帯の中古は「ほぼ新品だけど箱にキズあり」とかって感じですかね。
3万くらいがリアルって感じ。
VRヘッドセット意外と高い2万円前後。
みんゴルVR用のヘッドセットって高いんだねー。
— バブゴルフ@ドライバー封印中 (@babzbabz71) April 21, 2020
こりゃ、ちょっと悩むな⛳️
|
うーん「1万円くらい?」って思ってたんだけど考えが甘かったな。
20,000円くらいが相場か?
高いなー。
でも必須なんだよね。
ボクは「みんなのGOLF」がやりたいと言うより
VR(バーチャルリアリティー)でゴルフをやりたいんだよね。
実際に体を動かして。
コントローラーはそこまで高くない5千円くらい?
5,000円くらい。
まぁそんな高くなくて安心。
「みんなのGOLF VR」って普通のコントローラーでも遊べるみたいなんだけど、ボクはこのモーションコントローラーってのでやりたい。
やはりボクは実際に体を動かして遊んでみたい。
欲を言うならもっとゴルフクラブっぽい形のやつないかな?
ちょっとグリップが太すぎる感。
先っちょについてんのゴルフボールぽくもないけど・・・
別売りなのか、プレステ4の付属品なのか、もしくはヘッドセットについてくんのか。
ネットでは単体で売ってるけど、リサイクルショップで単体で売ってるのはまだ見てないですね。
「みんなのGOLF VR」ソフト自体は、かなりお手頃かなと。
3,000円あれば大丈夫かな。
人気ソフトだから流通してんだろうね。
コース回るだけでなく、パター練習やアプローチ練習もできる。
それ結構ボクにとって大きい。
ステイホームなご時勢だから家の中でゴルフの練習してまして今。
それはそれで楽しいんですが。
青空の下での解放感がゴルフの醍醐味のひとつ。
家練ではさすがそれは味わえず。
それをバーチャルリアリティーと言う文明の利器に頼って感じてみたいと考えてるわけです。
「みんなのGOLF VR」に6万円投資を高いと判断するか安いと判断するか。
「みんなのGOLF VR」に興味を持ったきっかけはズバリ「ステイホーム」
たった一つのゲームのために60,000円投資するのが高いか安いかは、今の状況がどんだけ長引くかで変わってくる。
1か月後にラウンドできるような展開になるなら買いません。
もし今の状況が半年もしかすと1年、ひょっとして何年・・・ってなると。
「せめてバーチャルリアリティーの中だけでも」って目論みです。
悩むねー。
6万円。
20,000円だったら即、買ってたんだけど・・・
世の中そんな甘くはない。
さて判断力が問われる所。
色々と情報収集して、ちょっと真面目にシビアに見通していかねば。
とかたまにはちょっと真面目なフリをしてみる。
それではまた次の夜に。