どうも。
YouTube Video Builderが楽しいバブゴルフです。
この記事は、とりあえず自分用データベース的に書き始めました。
英語名右横の 「Mood」はYouTubeさんのカテゴライズ。
(Happy とか Funky とかね)
- 「YouTube Video Builder」音源 ロック系。
- 「YouTube Video Builder」音源 テクノ系。
- 「YouTube Video Builder」音源 ジャズ系。
- 更新履歴。
「YouTube Video Builder」音源 ロック系。
「ブギーバウンス」
Boogie Bounce Mood : Happy
いま一番好きな音源が「ブギーバウンス」です。
(令和2年 5/26 現在)
YouTube的には「ファンキー」カテゴリーではなく「ハッピー」に括られてますが十分ファンキー。
グルーブ感のあるリズム隊の上で鉄板感のあるギターのカッティング。
シック(CHIC)の「おしゃれフリーク」をちょっと彷彿させますね。
「ミネアポリス」
Minneapolis Mood : Funky
「こんにちはプリンストンさん」
Hello Mr Princeton Mood : Funky
いちばん使い勝手が良い音源。
良い意味で「いかにもYouTube広告で流れてそう」な音源です。
「ファンキー」枠ででくくられてるけどサッパリした感触ですね。
「YouTube Video Builder」音源 テクノ系。
「ピラパラパラダイス」
Pila Pala Paradise Mood : Happy
ひそかに一番お洒落な動画を作れそうな音源はコレじゃないかと思ってます。
ちょっとアニメ「エウレカセブン」を思い出すのはボクだけ?
英語の原題は「Pila Pala Paradise」
和訳された時の「ピラパラパラダイス」って文字の絵面のシュールさも好き。
「今すぐ愛せる」
Love Now Mood : Happy
嫌いじゃないです。
このグーグルさんの和訳のセンス。
「今すぐ愛せる」
妙な力強さがある。
「AI2」
AI 2 Mood : Bright
あえての無機質な感じと言いますか。
懐かしい感じのテクノ感と言いますか。
ボク的にはYMOを思い出す音源です。
「接する」
Touch Mood : Bright
「レースカー」
Race Car Mood : Funky
「遠く」
Far Away Mood : Happy
「YouTube Video Builder」音源 ジャズ系。
「ジャズマンゴー」
Jazz Mango Mood : Funky
更新履歴。
- 令和2年 5月23日 アップロード
- 令和2年 5月25日 微調整 英語名追加
- 令和2年 5月26日 「ブギーバウンス」コメント追加
- 令和2年 5月29日 「こんにちはプリンストンさん」コメント追加
- 令和2年 5月29日 「ジャズ」カテゴリー 追加
- 令和2年 5月31日 「ピラパラパラダイス」コメント追加
- 令和2年 6月06日 「AI2」コメント追加
それではまた次の夜に。