どうもショートコース番長目指してるバブゴルフです。
1年ぶりのラウンドまであと10日。
10日もある。10日しかない。
意外とメンタル部分には大きな伸びシロがあるかもしんない。
何はともあれやるしかない。考えるしかない。
人事を尽くして天命を待ーつ。
ドライバーでのメンタル。
ここがボクのなかで一番の机上の空論ゾーン。
なんせ、もう1年近くゴルフ場でドライバー打ってませんからね。
練習場ではだいぶ上手く打てるようになってきてますが、こればっかりはやってみんと。
少し勇気のでる記憶を思い出した。
過去4回ラウンドした中で1番ドライバーの調子が良かったのは1回目のラウンド。
ゴルフ歴2週間の頃。
調子良かった理由はおそらく「無欲だったから」だろう。
無欲のドライバー目指します。
そこにここ1年の微々たる経験を足せれば。
長いセカンド、サードショットでのメンタル。
本コースと同じ条件とはいきませんが、ある程度ショートコースで実地は出来てる。
それをいつも通りできるかどうか。
残り300ヤードとか「遠いなー」って思うんだろうなー。
あっ「チャックダウン」すれば良いんじゃない?
今、突然思いついた。これいけるっす。
「チャックダウン」はボクが仕事で良く使う考え方。
説明しよう。
「チャックダウンとはメチャクチャ気が遠ーくなるような作業量の仕事を
(30分くらいで終わる)小さい単元に小分けにする事」
大きな肉の塊を包丁で1口サイズに切る感覚で。
「小さく小分けにしたら、あとはゴールのことはあまり考えず黙々と1単元ずつ潰していく」
ポロモード・テクニックも併用すると、なお良し。
ベイビー・ステップも取り入れると、また良し。
「粛々と1単元ずつ潰していってたら、いつのまにか気の遠ーくなるような作業も全部終わっちゃった♥」
チャックダウンってこんな感じ。
ごめん説明下手で。
実は今ゴルフ以外のシチュエーションで、かーなり気が遠ーくなる事にチャレンジしてんで、つい書いてっしまった。
いかん。話を戻す。
ボクの喫緊の課題は10日後のラウンド。集中せねば。
よっしゃ長いセカンドとかは「チャックダウン」の概念で打つ。
100ヤード前後のショットでのメンタル。
この付近はある程度「自分の型」が出来てきた。
技術的にもメンタル的にも。
「練習通りやれるかどうか」だと思う。
突然ですがボク昔バンドやってたんです。けっこうそれなりに。
その中で学んだことがあるんです。
「練習で出来ないことは本番で絶対できない」
絶対できません。
練習通りにやれることだけを完遂します。
頼みの綱は13番ウッドと9番アイアン。
グリーン周りでのメンタル。
みなさんお気づきだとは思うんですがボクのゴルフは「攻め」ではなく「守り」っす。
でもですね。
グリーン周りまできたら結構イケイケドンドンっす。
エッジからだったら全部入れるつもりで打ちます。
入りませんけどね。
気持ちの問題として、なんもかんも全部「守り」だとバランスが悪くなるのではと思ってまして。
グリーン周りだけは「守り」のスタンスの中に「攻める」隠し味をまぶしまくっていきます。
パッティングでのメンタル。
こちらの記事に書いたんですが「3パットは時々可だけど4パットは絶対しない」的な事を。
本日、実地で試してみました。
「3パットしても良いよー」的な考え、ボクの今のレベルではアリです。
長いパットはプレッシャーかけずに気楽に打った方が結果寄りました。
完全に数値とったわけではないんで感覚ですが。
「3パットは可、でも4パットは絶対しない」をテーマに本日ショートコース回った結果ワンパットが増えたっす。
移動中のメンタル。
一つホールが終わったらリセットして次のホールへ移動が理想。
ちょっと韻をふんでしまいましたが。イエーイ。
とあるプロの方が仰ってた言葉で
「1ホール終わったら扉を閉めて次へ行く」これ好きっす。
本日ショートコースながら試してみました。
パットが入ったら気持ちをリセット。
次のホールへの移動中はゴルフとは全く関係ない事を考える。
これ結構良い感じでした。
では移動中どんなこと考えたかというと。
「絶対ここでは書けません」
絶対、ひとには言えないことを考えた方が良いのではと。ふふっ。
それではまた次の夜に。