どうも。
もうすぐラウンドのバブゴルフです。
それはすごく嬉しい。
でも今回問題が一つ。
「練習にいけない」
最後にゴルフ練習場に行ったのが5日前。
ラウンドまであと3日。
たぶん練習場には行けないなー。
約10日ボールを打たずにラウンド突入ということになります。
もう、ここは腹を据えて家で出来る練習に集中。
クラブを振らない練習もある。
色々あって次のラウンドは練習ナシのぶっつけ本番になりそうです。
— バブゴルフ@絶望を糧に、、、 (@babzbabz71) 2019年6月7日
家でもできる事があるはず。
頭を使えボク。
まずはグリップの確認。
体に近づけすぎないように。#家の中で出来るゴルフ練習を考える pic.twitter.com/j989PZbShd
グリップ確認
最近グリップ位置を少々変更したんです。
練習場では良い感じ。
もっと練習してスイングを体に叩き込みたかったなー。
もうこうなったらしょうがない、ぶっつけ本番。
今度のラウンドでのドライバーはグリップ位置だけ注意して打ーつ。
アドレス確認
「ゴルフの神はアドレスに宿る」
中部銀次郎
この言葉座右の銘にしております。
座右の銘にしてるわりにはなかなか宿ってくれませんけどねーゴルフの神様。
あきらめずに確認確認。
ルーティーン確認
最近気付いた。
ルーティーンを疎かにして打つとたいがいミスる。
そしてたいがい大ケガ(涙)
リズムを大事にプレーしなければと思う今日この頃です。
ボクも「素振りは1回」派です。
しかしホント芹澤プロは教え上手ですね。
お世話になってます。
イメトレも立派なゴルフの練習です。
イメトレも立派な練習。
— バブゴルフ@絶望を糧に、、、 (@babzbabz71) 2019年6月7日
呪文のように唱える
「力まない」
「力まない」
「力まない」
もはやマインドコントロール。#家の中で出来るゴルフ練習を考える pic.twitter.com/4DnUdkEEm3
自分に言い聞かせる「力まない力まない力まない」
正直ここが徹底できればスコア安定すると思うんですけどねー。
それがなかなか出来ないのがゴルフの難しいところです。
もうアドレスで「力まない力まない力まない」と唱えちゃおうかと思ってます。
読書もゴルフ練習のうちです。
最近購入したゴルフ関連書籍
- 「銀のゴルフ 第3巻」
- 「ゴルフ大全」
「銀のゴルフ」
ゴルフ理論の本ではありません。
中部銀次郎氏の精神論がちりばめられております。
中部銀次郎氏について書かれた書籍を数冊読みましたが、氏は基本「精神論」の方のようです。
嫌いではありません。
むしろ好きかと。
むしろ大好きかと。
「ゴルフ大全」
ツイッターで「ゴルフ脳を鍛えねば」とつぶやいたらこの本をフォロワーさんから紹介していただきました。
フォロワーさんいわく「ゴルフヲタの本」
ネットでポチリました。
届きました。
まだ読んでないです。
本の厚みに圧倒されております。
一番大事な練習の事わすれてました。
やはり家で出来るゴルフ練習と言えばパター練習ですね。
— バブゴルフ@絶望を糧に、、、 (@babzbabz71) 2019年6月7日
よしアレコレ考えずにラウンドまでひたすらパター練習しよう。#家の中で出来るゴルフ練習を考える pic.twitter.com/4gzYAvJkoZ
よし決めたひたすらパター練習する。
アドレスの確認もしたしイメトレもした。
あとはひたすらパッティングの練習することに決定。
もう迷わない。
パッティングの家練は短い距離をひたすら打つ主義です。
「あのタイガーだって60センチ」って言われたらやるしかないですよね。
よし今日からラウンドの日までひたすら60cmのパッティング練習をしようと決意。
ぶっつけ本番のラウンド燃えてきました。
追記 令和元年6月14日 「ぶっつけ本番のラウンド」でベストスコア更新したっすっ。
ベストスコアを更新して現在「浮かれモード中」であります。
あと1週間くらい浮かれたら再び「精進モード」に突入します。
もしかするとボクは「ラウンド直前は球を打ちこまない方が合ってる」タイプかもしれません。
要研究です。
それではまた次の夜に。