どうも。
お久しぶりですバブゴルフです。
15日ぶりです。
こんなにブログ書かなかったの、けっこう久しぶりですね。
まあ、それなりに忙しかったので。
練習はボチボチながら、やっておりました。
思うところあって最近はひたすら8番アイアンを練習しております。
「伸び悩んだ時は練習するクラブを1本に絞った方が良い」らしい・・
「伸び悩んだ時は練習するクラブを1本に絞った方が良い」らしいので、今日も8番アイアン1本だけ。
— バブゴルフ@ドライバー封印中 (@babzbabz71) June 9, 2020
伸び悩みと言うよりラウンド行けてませんけどね・・
来週行けるか⛳️? pic.twitter.com/uPcFQBzAUE
「伸び悩んだ時は練習するクラブを1本に絞った方が良い」
たしか藤田寛之プロのお言葉だったと記憶しております。
「伸び悩み」と言うよりは「ただ単にラウンドに行ってないだけ」って感じなんですが・・・
まぁ「90の壁」に突き当たってるんで「伸び悩んでる」と言えなくもない。
100切ってからもう1年以上たってるんだね。
やっぱ伸び悩んでるねコリャ。
8番アイアンをひたすら打つ日々。
もう練習場には8番アイアンしか持っていってません。
自主規制解禁!!
— バブゴルフ@ドライバー封印中 (@babzbabz71) May 24, 2020
8番アイアン1本だけ持って久しぶりにゴルフ練習場へ⛳️
50日ぶりくらい?
意外とちゃんと打てて、ちょっと安心です。
良かった。 pic.twitter.com/TXqADTOhaf
↑のツイートは「ゴルフ練習自主規制」解禁一発目の練習。
50日ぶりにしては上手く打ててひと安心。
「あれっ?ひょっとして練習しない方が良いのか?」って一瞬おもったが、やっぱり練習はした方が良いのかな・・・
ラウンドの軸も8番アイアンに決めた。
ステイホーム解禁後の最初のラウンドはクラブ7本くらいで回ろうと企んでおります。
— バブゴルフ@ドライバー封印中 (@babzbabz71) May 24, 2020
とりあえず8番アイアンは決定。 pic.twitter.com/MvOYYaaueB
次のラウンド
- 5番ウッド
- 4番、7番ユーティリティ
- 8番アイアン
- ピッチング・ウェッジ
- 52度ウェッジ
- パター
7本で回ろうと企んでおります。
当然8番アイアンの出番が増えるだろうと予測。
最近8番アイアンで色んな距離を打ち分ける練習をしております。
楽しい。
実は最近あえて練習量を減らしてます。
100球打ったらサクッと帰る。
ステイホーム以前と比べると、だいぶ練習量へってるんだけど意外と感触は悪くないんですよね。
— バブゴルフ@ドライバー封印中 (@babzbabz71) June 5, 2020
今日は8番アイアンだけで100球。 pic.twitter.com/Lo9yj7v6kA
車の中に8番アイアン1本とシューズとグローブだけ載せといて、時間ができたら練習場へ行って100球打ったらサクッと帰るのが最近の練習スタイル。
練習スタイルも色々と試行錯誤してみようかなと。
とりあえずステイホーム解禁後は以前のような「半日ゴルフ練習場に籠る」スタイルは封印しております。
状況が色々かわったら、また多分籠るけど・・・
アドレスに集中して。
今日もひたすら8番アイアン。 pic.twitter.com/Pj4wYsz1hm
— バブゴルフ@ドライバー封印中 (@babzbabz71) June 7, 2020
球数が少ない方がじっくり色々と確認できますし。
スイング的には
- リズム
- クラブを放り投げる感覚で振る
だけを考えて他の細かい事はあんまり考えず。
アドレスの確認を大事に。
- スタンス幅
- グリップ位置
- ボール位置
などなど。
ゴルフの神様はアドレスに宿るのですから。
早く宿ってお願い・・・
「頑張らないゴルフ」の構築を目指し。
とりあえず次のラウンドはリハビリ感覚。
最近のゴルフ練習のテーマは「頑張らない」 pic.twitter.com/bEbRjqDlWt
— バブゴルフ@ドライバー封印中 (@babzbabz71) June 8, 2020
次のラウンドは「頑張らない」で頑張ってみようかなと。
(どっちなんだよ・・・)
久しぶりのラウンドになるわけですからスコアは期待せず。
まぁ100切れたら満点かなと思っております。
芝で打つ感覚を取り戻すことや、マネジメントの感覚を現場で磨くことに軸足を置いて。
そして久しぶりのラウンドを徹底的に楽しむ!
(次のラウンドまだ全然予定ないけど・・・)
「頑張らない」ゴルフでミスを減らす企み。
「4ないゴルフ」に「頑張らない」を加えてみようかなと。
「4ないゴルフ」についてはコチラ↓
https://gridge.info/articles/4675
- 飛ばさない
- のせない
- 寄せない
- 入れない
そして頑張らない。
まあ色々と下手なりに考えています。
ムリはせずに出来る事だけをプレッシャーを感じずにプレイするゴルフスタイルを目指して。
8番アイアンちゃんとボチボチ行きます。
それではまた次の夜に。