【ゴルフ】ユピテル買った!スイングトレーナー GST-5GL

スポンサーリンク

f:id:babgolf:20220107140837j:plain

【GST-5GL】



どうも。ユピテル買っちゃったバブゴルフです。

とりあえずは習うより慣れろ。取説をちょこっとだけ読んで予習して、後はひたすらゴルフ練習場で使い倒してきました。

結論楽しい。買ってよかった。

ユピテルはアイアンのストロングロフトを考慮して計測した方がよいみたい。

ボクの使ってるアイアンは、いわゆるストロングロフト。

www.babgolf.com

ユピテルが7番アイアンに設定してるロフト角は31度。ボクの7番アイアンはロフト29度で8番アイアンが33度。

f:id:babgolf:20211231172506p:plain

ユピテルの設定とボクのアイアンのロフト】

デフォルトの通りに「7番アイアン設定」で29度の7番アイアンを打つと計測値と目測がだいぶずれる。「う〜ん、もうちょっと飛んでるんでしょ」的な。

6番アイアンを計測する設定にして7番アイアンを打つと、目測と計測値が揃う感じ。やはりストロングロフトは考慮して計測したほうがいいみたい。

コースボールの「飛び」も考慮した方がよいみたい。

今回計測に使ったのはもちろんゴルフ練習場のレンジボール。コースボールだったら多分もうちょっと飛ぶよな。

ボクが使ってるのはディスタンス系のホンマD1なんでなおさら。

www.babgolf.com

「飛距離係数」の設定をいじればコースボールの「飛び」も加味して距離を測れるみたい。文明の力すごい。

まぁそこら辺はこれから、ちょこちょこ試行錯誤していきます。

ユピテル君ウェッジの計測は少し苦手みたい。

真上に上がるボールの計測が苦手。

ボールがポッコーンって真上に上がる弾道だとボールスピードを計測できないみたいですね。そういう時はロフト角とヘッドスピードだけで飛距離を予測するシステム。

ユピテルの設定を「LW(ローウェッジ)」にしてボクの60度ウェッジを打ってみる。

www.babgolf.com

ウェッジは目測でじゅうぶんだけどね。

ボールスピード、ミート率ともに計測されず「0」表示。ユピテル君がヘッドスピードだけで予想した飛距離は「46ヤード」思いっきり60ヤード看板を越える球だったんですけどね。

まーボクの使い方が悪いのかもしれない。ここら辺もおいおい研究していきます。まぁそれにウェッジで打つような距離なら目測で充分かなとも思いますし。

ドライバーはユピテル計測でヘッドスピード「40」なら200ヤード越え。

晴れて苦手を克服したドライバー。

www.babgolf.com

次の目標は「ドライバーを得意クラブにする」

その目標達成のためにユピテルを購入したといっても過言では無いっす。やはり目測でいちばん計測しづらいのはドライバーですもんね。

当然と言えば当然ですが、やはりヘッドスピードが早い時は飛距離も上がるな。だったらぶん回せばヘッドスピードが上がるのかと言えば全然そうではない。奥が深い。楽しい。

ヘッドスピードが40越えると飛距離も200ヤードを越えるって感じですね。

f:id:babgolf:20220107135252j:plain

【ミート率1.4以上はナイスショット表示】

実はヘッドスピードを計測したのは、この日がゴルフ人生で初。

ボクのヘッドスピード平均値は「39」弱ってとこでしょうかね。「大体そんなもんだろう」と予測はしてたので(そこまで・・・)ショックは無い。

ここが底だ。後は上がっていくのみ。ヘッドスピードを上げていくのみっ。

とりあえず3ヶ月スパンの中期目標として「ヘッドスピード平均40」を掲げておこう。

ユピテルで練習熱が爆上げ中。

あんまり深く考えず、とにかく直感的に使ってみましたユピテル君。それでも多くの気づきがあり。買ってよかったですねユピテル

「こういう使い方したらもっとアイアンの精度を上げる練習ができるんじゃないか」とか「ドライバーの飛距離は度外視して、ミート率だけにフォーカスした練習するのもありかも」とか、いろいろアイデアも湧いてきた。

まだまだ効果が出るのは先の事かもしれませんが、練習に対するモチベーションは爆上げ中。それだけでも買った価値あるかもです。

がんばります。

それではまた次の夜に。

 

にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ
にほんブログ村